日野市多摩平8丁目のブログ

主に日野市多摩平およびその周辺の歴史や話題を語ります

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日野市立南平小学校の「君が代伴奏許否事件」

東京パラリンピックが後半戦に入ってきました。日本勢の結果は思った以上に好調で、メダル授与のときには、国家「君が代」が流れる場面をよく目にします。先日終わった東京オリンピックでも、MISIAが歌った「君が代」が話題になりました。 一方で、国家「君…

多摩平の古本屋を思い出しました

日野市では図書館のおかげで、私たちは本を買わずして読むことができ、今から思うと大変ありがたいものでした。それでも、著名な本、手元に置いておきたい本は買いたくなるものです。高名な作家や学者が、あふれんばかりの蔵書のある書斎で研究や執筆活動を…

多摩平の古本屋を思い出しました

日野市では図書館のおかげで、私たちは本を買わずして読むことができ、今から思うと大変ありがたいものでした。それでも、著名な本、手元に置いておきたい本は買いたくなるものです。高名な作家や学者が、あふれんばかりの蔵書のある書斎で研究や執筆活動を…

再掲・豊田駅前のお墓の話

「自分が住んでいるところ、行き来しているところが昔は何だったのか」ということには、常に関心があります。ちなみに、このブログを書いているのも、歴史的な事件の犯人らの最期となった場所です。近くの慰霊碑には、今も献花や焼香がささげられています。 …

駅から離れた巧妙な位置にあった戸田書店

オリンピック、高校野球、コロナ禍と仕事が多忙となるイベントが相次いだため、ブログを書く時間がありませんでした。もっとも、日野市の話題や思い出に特化しているので、そうそう書くネタもありません(笑) 本屋の思い出を語ってきましたので、今回は旭が…

常盤平団地で昔を懐かしむ

千葉県松戸市の常盤平団地は、多摩平団地と同時期に建てられました。団地の雰囲気も似ていることから、両者は比較の対象になっていました。建物が老朽化したことから、多摩平は建て替え、常盤平は存続を選択しました。現存する常盤平団地によって、日野市多…

わが理想の本屋「かしわや」

「かしわや」書店は多摩平名店街の中にありました。もともとは、布団屋でしたが、途中で業態を変えました。小さな本屋でしたので、鉄生堂や三成堂ほどの売り上げはなかったと思いますが、利用者の側からすると実に都合のいい本屋でした。これまでに行ったこ…

後出しでも健闘していた三成堂書店

豊田駅前の書店の思い出を振り返っていますが、2回目は三成堂書店を取り上げます。三成堂は、戦後八王子で開業した老舗の本屋です。神田発祥の「三省堂書店」と間違える人も少なからずいたことと思います。 かつては、八王子や国分寺に書店を展開していまし…

鉄生堂について記憶を掘り起こしてみた

前回、くまざわ書店について取り上げましたが、日野市内とりわけ豊田駅周辺においては、先行して出店した鉄生堂が地盤固めをしていたため、新規進出ができなかったと申し上げました。 鉄生堂は、豊田駅前と日野二中のそばに2つの店舗を構えて、多摩平地域を…